
昨年、皆さまにお願いした台風で破損したお聖堂のための修繕募金は、短期間にも関わらず想定をはるかに上回る金額が集まりました。ご寄付くださった沢山の方に、心から感謝申し上げます。
上は23回生から下は一番若い105回生まで全部で八百名以上の方に加え、在校歴のある会員以外の方までが話を聞いてご協力くださり、改めて皆さまの思いの深さを感じました。集まった募金にみこころ会からの出金を加えて、総額1,350万円を学校に寄付させていただきました。
みこころ会のお聖堂への特別な想いを学校にお届けすることができ、厚く御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
-----------------------------------------------------------------------------
寄付総数 825件(クラス会などの団体を含む)
募金総額 13,211,400円
寄付総額 13,500,000円
-----------------------------------------------------------------------------
校長 シスター大山より
みこころ会からの聖堂修復のためのご寄付に心から感謝いたします。巻波元会長からのお申し出に皆様の母校の聖堂への深い思いを改めて感じております。
2019年10月の台風の大雨により聖堂の屋上から漏水があり、天井の一部が剥落してしまいました。聖堂の使用を中止し、一時はクリスマス・ウィッシングやミサの実施も危ぶまれましたが、急遽修復工事を行い、無事復旧いたしました。
聖堂は卒業生の皆様が折々に祈られた場として、在校生も同じ思いを受け継いで大切にしています。一度大きな改修を経ていますが、以前と変わらない祈りの静けさと落ち着きをたたえ、宗教行事や聖堂朝礼で祈りを捧げています。
皆様からのご寄付は聖堂修復基金とし、今後の屋上と天井の全面改修工事に活用させていただきます。心から御礼申し上げます。
大山江理子